Webデザイナーの仕事
「Webデザイナー」とは、顧客の要望をヒヤリングした設計書を元に、Webサイトの視覚的な情報を組み立てていく職業です。必ずしもイラストレーターのように絵を描く必要はありません。
PhotoshopやIllustratorといったデザインソフトを活用してアイコンや図版を作成する業務を行う一方で、Webデザイナーの担当する領域は幅広いです。
顧客が求める視覚的デザインの実装に限らず、ときには実際にWebサイトを訪問するユーザーの課題まで想定する必要があります。
名前の響きからは想像できないほど堅実で、当然ながら重要性の高い職業です。
Webデザイナーにコーディングが求められる理由
一見関係がなさそうに見えても、人によっては
「Webデザイナーはコーディングを学ぶべき」
という意見があります。
その背景には、前述した“Webデザイナーの課題解決能力”が関係していました。
全体を見据えた課題の解決が求められる
Webデザイナーは見栄えが良いだけのWebサイトを作れば良い訳ではありません。
顧客のWebサイトを訪れたユーザーが、目的の情報やアクションまで不自由なく辿り着けるように工夫をする必要があります。
そのため、自分がグラフィックとして書き起こした機能を実装した場合にどのような不便があるのか知っておくことが大切です。
デザインの後の工程であるコーディングの知識は、その際に役立ちます。
これがコーディング学習者の就職・転職先の候補としてWebデザイナーが挙がる理由です。
求められるスキル
奥が深いとは言え、Webデザイナーに求められる基本の能力は、グラフィックの分野に関する専門性の高さです。
特に画像編集や図版作成能力は必須なため、就職・転職の際にはPhotoshopやIllustratorといったデザインソフトを自在に操る能力が求められます。
転職に有効的な資格
未経験の場合は熱意と努力を証明するために資格があると話がスムーズに進みます。
具体的には、デザイン業務の基礎として「アドビ認定エキスパート」の中から、PhotoshopやIllustratorの資格をとることがオススメです。
また、コーディングも含めてWeb制作全体を見たときには「Webクリエイター能力認定試験」や、「Webデザイナー検定」と言う資格があります。
デザイン以外の能力も伸ばしておくと、面接の際に熱意と説得力のある自己PRが可能です。
変化に対応できれば需要が高い
Web業界は変化のサイクルが早く、今年使っていた技術が来年には通用しない場合もあります。
変化の早さに対応できなければWebデザイナーとしての活躍は難しいでしょう。
しかし、拡大し続ける業界においてWebデザイナーという職業に対する需要は高いです。
しっかりとWebデザイナーとしての役割を理解し、柔軟に対応できる能力を磨き続けられるのならば、選択肢として非常に魅力的な職業なのではないでしょうか。
コーダーのキャリアアップ先としてはフロントエンドエンジニアもおすすめです。是非ご覧ください。